0022/04/25

子安浜辺り

京急子安駅を降りて海の方へ向うと、高速道の下に細い運河が有りそこは「子安浜」と呼ばれています。

子安駅を出て第一京浜を通りこし運河まで来ると、こんな感じです。
高速道路の下に運河がありそこにはたくさんの漁船が、停泊しており不思議な風景です。
屋形船も有りますね。
新浦島橋から見た東京方面です。漁船と遠くに新子安駅近くのマンションが有り不思議なコントラストになってます。

では、また

0022/04/18

神奈川新町駅から東神奈川駅までの散歩 その2

先日、昼休みに神奈川新町駅から東神奈川まで歩いたとき、撮った写真です。

最初は、神奈川新町より鶴見・川崎よりの公園「神奈川通東公園」、
「神奈川宿歴史の道」の看板によりますと「長延寺跡(オランダ領事館跡)」と有りますね。江戸時代の初期から有ったお寺さんらしいが、開港にともなってオランダ領事館に充てられた、と有りますね。
あ、石碑の写真を撮るのを忘れたよ。

で、今は
こんな感じの、街の普通の公園になっちゃってます。

少し歩くと、京急の「神奈川新町駅」に
 ここは、「開発事業のお知らせに」ある様に、6階建ての駅ビルになるようですね。(建築開始時期などはこれには書いてませんね)

さて、次は「笠のぎ稲荷神社」いつもの「神奈川宿歴史の道」の看板によりますと、とても古い稲荷さんのようですね。

鳥居の外から見ると、こんな感じで赤いのぼりが目立ってますね。
境内はこんな感じです。シンプルですが威厳のある感じですね。
今日はここまでです。

途中、東神奈川駅までの道で綺麗な花がいくつか咲いていましたので、載せますね。
こんな写真を撮っていると、マクロレンズがほしくなるなぁ。ま、これだけ取れる、S90の手軽さはやめられないけどね。

0022/04/14

伊豆・下田に行ってきました その3

二日目は天気も良く、伊豆急下田から、熱川、伊豆高原に立ち寄り、伊東からスーパービュー踊り子で帰宅しました。

では、写真を貼りますね。

最初は、下田から「黒船電車」で熱川まで、その黒船電車はこんな感じです。
ここでも、龍馬がついていました。

で私たち夫婦は、先頭の展望席へ、
 これで普通列車(特急料金が要らない)だなんて、さすが観光鉄道ですね。
で熱川で途中下車。目的は
置物の様に殆ど動かないワニ、
Nikon D700 Planar 85/1.4 ZF

85mmのMFレンズでもじっくり取れました。

もちろん、バナナもありましたよ。
で、一番可愛かったのはこれ、
「レッサーパンダ」君、 でも、実は腹黒なんだよね。

で、次に電車で伊豆高原へ移動。昼ご飯と桜のトンネルの見物をかねて行きましたが、人も多いけど車も多かったです。車の少ないときに撮った桜のトンネルはこんな感じでした。

結局、お腹が一杯だたので、歩くのも辛くて、適当な時間で切り上げました。

 最後に訪れたのは、伊東です。
 ガイドブックなど見ないで街中を適当に歩いていたのですが、遠くにクラッシクな建物が見えたので、

近寄って見ると「東海館」と云う以前は旅館だった建物のようです。

 こんな事もありました。
 東海館を遠くから撮っていると、着物を着た女性が二人出てきて、それをテレビカメラで写していました。その後、この写真の若草色の着物の女性と話ができたのですが、中国からのテレビクルーが、伊東の紹介の番組を撮っていたそうです。

館内はとても手のかかった装飾が施せれていました。例えば窓枠はこんな感じ、
灯りは、

最後に、お風呂に入って、
伊東駅に向かい、電車で帰宅しました。

0022/04/13

伊豆・下田に行ってきました その2

昨日は、遅くなったので、途中でこのブログを書くのをやめてしまいましたが、今日は少々時間が有るので、昨日以上に、写真を貼っていきましょう。

一枚目は、「ペリーロード」で撮った写真。なんか傾いて見えるね。背景は問題ないみたいだけど、どうしてこうなったのかな?
Nikon D700, SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

で、脇道に入るとこんな感じで、
 Nikon D700, SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

この坂道の上は、
 Nikon D700, SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

桜が満開でした。ちなみにこのお寺さんは、
真言宗のお寺さんで、「大浦山長楽寺」と云うのですね。ここにもある通り『日米和親条約批准書の交換が当寺において行われた。』との事です。

先程の坂をもとに戻り、ペリーロードでの一枚
  Nikon D700, SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
 もう一枚

Nikon D700, SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

天気はあまり良くありませんでしたが、ペリーロードは雰囲気のとても良い場所でした。

以上が、一日目の写真ですね。実際には2日で700枚以上撮っていますが、人に見せても良いかなって云うのはがず少ないですね。

 では、また次回は二日目の写真を載せますね。

伊豆・下田に行ってきました その1

もう先週になりますが、4月の2日、3日で伊豆の下田と伊豆高原、伊東に旅行に行ってきました。
その時の写真を数回に分けて、載せますね。

今回は、夫婦でデジカメ3台、私がNikonのD700、妻がNikonのD40、そしてスナップ用にCanonのPoweShot S90の3台のデジカメと、EPSONのP-5000を持っての(撮影?)旅行になりました。
4月2日は、風が強く、JRの東海道線も遅れていて、予定では正午過ぎに着く予定が2時過ぎにと予定がずれての下田到着になりました。その下田も天気が今一でした。
まずは、スナップを数枚
当日は、伊豆急下田まで、「スーパービュー踊り子号」でいきました。
 快適な車内でした。社内の写真などは他の方のブログを見ていただくとして、
NHKの大河ドラマの便乗?ではないでしょうが、至る所に龍馬の文字がありましたね。

この写真は、下田マイマイ通りにある浄土宗海善寺の境内での一枚です。
Nikon D700, SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

で、とことこ歩き、案内図を見つけました。
ということで、残りはまた後日

0022/04/05

神奈川新町駅から東神奈川駅までの散歩

先週の金曜日時間が有ったので、京急の神奈川新町駅から、JRの東神奈川駅まで歩いてみました。私は以前この付近に住んでいて土地勘はあるので、、この季節桜の咲いているお寺さんに立ち寄ってみました。
桜の咲いているお寺さんの「能満寺」です。
この日はいつもと違い、色派手やかに飾り付けてありましたね。何か行事があるのでしょうが、そこまでは分かりませんでしたね。でも、この色彩感覚は仏教独自なんでしょうが、綺麗ですね。
この様な、お地蔵さんもありましたよ。

さて、道を挟んで今度は、 「神明宮」、先程の看板にも有ったように、昔は能満寺と同じ境内に有ったらしいですが、今は道を挟んで、お隣さんです。
小さい神社ですが、桜が綺麗に咲いていましたよ。
と、いう感じで、今日はこの2箇所です。

この辺りには、他にも有名な寺院がありますので、機会があればまた紹介します。では